三味線の持ち方から丁寧に教えます。
三味線は初めて聞く方でも、どこか懐かしいやさしい音色がします。
また激しくスピード感のある曲もあり、ストレス解消にもぴったりです。
初めての方は『さくら さくら』や『ほたる』などなじみのある曲から始めます。
歌舞伎で演奏する「勧進帳」や「道成寺」など、長唄の様々な曲を練習していきます。
初めての方も、経験のある方も歓迎致しております。
※コロナウイルス感染症対策をして稽古しております。
●楽器はこちらにあります。安心してお越し下さい。
●1回:3,000円(40~60分)お稽古の回数は自由です。※1ヶ月4回まで
●オンラインでの稽古も出来ます。ご相談ください。
<プロフィール>
長唄協会会員・長唄吉住会所属
NPO三味線音楽普及の会講師
講師:吉住小里代 090-3599-9302 フィリアホール練習室